ベビーソープ比較解析.com【口コミ・成分で比較】 > 子供の肌荒れ対策におすすめ!パフォーマンス最高のベビーソープ総合ランキング
子供の肌荒れ対策におすすめ!パフォーマンス最高のベビーソープ総合ランキング
乳児湿疹や幼児湿疹等の子供の肌荒れを防ぐためにはお肌の状態を健やかに保つことが大切です。
赤ちゃんのお肌は皮膚が薄くデリケートで、皮脂分泌も不安定でバリア機能が未熟な乾燥傾向が強いお肌です。
そんな敏感で乾燥しやすい赤ちゃんのお肌を健やかに保つために必要なことは、お肌の潤いを守りながら、やさしく汚れを落とし清潔を保つこと。
お肌を健やかに導くため、ベビーソープに求められることは、低刺激でお肌の潤いを守りながら洗えることです。
そこで、我が子のお肌を健やかに保ち、肌トラブルを予防したいママに「やさしさ」と「潤い」のバランスのとれたおすすめのベビーソープをランキング形式でご紹介します。
旧表示指定成分無添加は当たり前、どれだけ低刺激成分を厳選しているか、そしてお肌に馴染みやすい保湿成分(人のお肌に存在しているセラミドやヒアルロン酸、アミノ酸等)を使用しているか、配合成分数はシンプルかなど総合バランスで成分をチェックした上での総合ランキングとなります。
1ドルチボーレ ベビーソープ
大切な我が子のお肌を守るためなら背に腹はかえられないというママに断トツでおすすめなのがドルチボーレベビーソープです。
1本3,200円(税抜)という高額ですが、赤ちゃんのお肌へのやさしさと保湿にこだわって成分が選び抜かれており、赤ちゃんのお肌に必要なベビーソープにおけるケアが可能です。
非加熱天然水「天使の希水」と水溶性珪素濃縮溶液の「UMO」という話題のケイ素(シリカ)含有成分がドルチボーレならではの品質を生みだしています。
洗浄成分や保湿成分、配合成分数など様々な角度から成分を見ても非常にバランスが良く、成分的に文句のない内容となっていますが、楽天市場での高評価なレビューを見る限り口コミでも満足度の高いベビーソープであることがわかります。
2ぬくもり泡シャンプー
注目の成分ビオチンや葉酸といったお肌を健やかに導くビタミン成分配合で赤ちゃんのお肌への刺激となりうる成分が無添加で作られたママコスメコンシェルジュ開発のベビーソープです。
ベタイン系やアミノ酸系の洗浄成分を使用し、髪のケア成分も配合されていますので、赤ちゃんの頭を洗ってもきしむことなく洗うことができます。ヘアケアも兼ねているので「シャンプー」という商品名になっているのでしょう。
ボタニカルベビーシャンプーということで、植物エキスがたっぷり配合されていますが、保湿力だけでいうと低くもなく高くもなくといった具合です。植物エキスのメリットは潤いよりも、抗炎症や整肌、肌荒れ予防といった付加効果にあります。
15種類という無添加へのこだわりがあるため、赤ちゃんのお肌への優しさはばっちりです。
3ママアンドキッズ ベビー全身シャンプーフレイチェ
ママの胎内環境をお手本に赤ちゃんのお肌のしっとりさを求めてたっぷり保湿成分が配合され、乾燥対策におすすめのベビーソープがママアンドキッズ ベビー全身シャンプーフレイチェです。
ママ&キッズブランド自体がすごく有名ですが、有名だから良いというわけではありません。
ちゃんと成分を解析した上で品質の高さが伺えます。
BGやフェノキシエタノールといった成分が少し気になり、成分数が多めなものの、疑似セラミドやヒト型セラミド、複数のアミノ酸にスーパーヒアルロン酸、リピジュア、PCA-Naと単純な保湿力でいえば、ドルチボーレ以上とも言える内容のしっとり系ベビーソープです。
4エトヴォス ベビーソープ
国産ミネラルファンデーションやセラミド化粧品としては有名なエトヴォスですが、実はベビースキンケアも手掛けており、ベビースキンケアとしての知名度はあまり高くないかもしれませんが、ベビーソープはかなりの高品質となっています。
ママアンドキッズ同様BGやフェノキシエタノールは少し気になるものの、成分数はママアンドキッズよりもシンプルです。
ですが、保湿力の面では多くのアミノ酸成分を配合したり、ヒアルロン酸を配合したりしていますが、ママ&キッズほどの保湿力ではないので、3位となりました。
5メディスキンベビー ナチュラル ベビーソープ
皮膚科医としてメディア出演されており有名な友利新さんがプロデュースしたベビースキンケアブランドのメディスキンベビー。
ベビー予防スキンケアというコンセプトが肌トラブル予防を考える上で素晴らしく、
天然や植物由来などにこだわって作られたベビーソープは全成分が8種類と、とてもシンプルな成分構成となっています。
エタノールや保湿力が低めなことは少し気になるものの、全成分のシンプルさや一つ一つの成分の低刺激さを考慮して4位としておすすめします。
6ロゴナ ベビーボディ&ヘアシャンプー
海外におけるオーガニックスキンケアといえばドイツ生まれのロゴナが有名です。
グルコシド系の洗浄成分を使ったり、保湿成分にカレンデュラを使うなど海外らしい成分構成ではありますが、11種類というシンプルな全成分からわかるお肌へのやさしさで5位となりました。
保湿力はそれほど高くはなく、お肌へのやさしさと原料の品質(オーガニック)へのこだわりが感じられるベビーソープとなっています。